歯の治療は、歯の状態によって「かぶせる」「つめる」「入れ歯」「インプラント」などの治療を行います。治療には保険治療と自費治療があり、治療内容に違いがあります。
自費治療費がカード支払できるようになりました
カードの種類は、VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、MUFG CARD、DISCOVER、UFJcard、NicoS、DC、DinersClub International、です。
解説・費用一覧(PDFデータ)
種類 |
---|
前歯の審美的な被せもの(クラウン) |
奥歯の被せもの(クラウン) |
歯のつめもの(インレー・アンレー) |
歯の土台(コア) |
入れ歯(総入れ歯・部分入れ歯) |
保険治療とは
国の認めた材料や治療方法で機能回復を目的とした治療を行います。
基本的な口腔内機能の回復をすることが出来ます。
自費治療(自由診療)とは
より自然な機能回復と美しさ、快適さ、予防を含め、最先端及び高精度技術による治療を行います。
インプラントによるおいしく食べられる治療や、セラミックによる美しい歯、体に優しい治療、虫歯にならない予防処置など快適な生活を送るための治療を自分で選択できることが自費治療の良さでもあります。
前歯の審美的な被せもの(クラウン)
素材 | 費用 |
---|---|
ジルコニア | 9万円 |
フルジルコニア | 7万円 |
e-max | 6万5千円 |
硬質レジン前装冠 | 約6千円(保険適用3割) |
※表示価格はすべて税抜き価格です。※別途形成、印象料3千円頂きます。
奥歯の審美的な被せもの(クラウン)
素材 | 費用 |
---|---|
ジルコニア | 9万円 |
フルジルコニア | 7万円 |
e-maxクラウン | 6万5千円 |
ジルライトクラウン | 5万円 |
CAD/CAM冠 | 保険適用 3割 約6,000円 |
メタルクラウン | 保険適用 3割 約3,000円 |
※表示価格はすべて税抜き価格です。※別途形成、印象料3千円頂きます。
奥歯のつめもの(インレー・アンレー)
素材 | 費用 |
---|---|
e-maxインレー | 3万6千円 |
ジルコニアインレー | 4万円 |
レジンインレー | 保険適応 3割 約1,000円 |
金銀パラジウム合金 | 保険適応 3割 約2,000円 |
※表示価格はすべて税抜き価格です。※別途形成、印象料3千円頂きます。
歯の土台
素材 | 費用 |
---|---|
ファイバーコア | 8千円 |
メタルコア | 自費にて使用の場合 4千円 |
※表示価格はすべて税抜き価格です。※別途形成、印象料3千円頂きます。
入れ歯(総入れ歯・部分入れ歯)
素材 | 費用 |
---|---|
金属床(チタン) | 部分入れ歯20万円 総入れ歯 25万円(保険外併用療養費「選定療養」の為、保険診療と併用) |
金属床(コバルトクロム) | 部分入れ歯18万円 総入れ歯 22万円(保険外併用療養費「選定療養」の為、保険診療と併用) |
ノンクラスプ(部分床) | 8万円~ |
保険レジン床 | 保険適応 3割 約5千円~1万円 |
※表示価格はすべて税抜き価格です。※別途、咬合採得、印象料3千円頂きます。